fc2ブログ
なんだか、
どんどんと部品が増えています。

デルタ3D"

オリエンタルモーター社製、52角ステッピングモーター3台

ITショップ「えとせとら」さんの、
Momoinololu(Rev 1.0b)×2とテンパックス丸型耐熱ガラス

そして一番下のデカイ箱~


デカイのを開梱して行くと(ドキ土器)、
デルタ3D"

緩衝材がたっぷりと充填され、厳重に荷造りされて居ました。


その中からは、

じゃじゃん!! 更に箱が3っ~
デルタ3D"

黒田精工のボール螺子でした。
デルタ3D"

使い方次第で、超精密3Dプリンターが出来るかも?

ガイドが有れば、もう1台デルタ機が??、

現行機をバージョンUP???  などと・・・・・企んでいます~


そう

その現行機ですが、とても快調です。


予備の基盤に交換したので、ちゃんとファンも回って居ります~


ただ、毎回こればっかりで、格好悪いですが、
またまた問題発生しました!!!

プリントする時に簸ていたガラスが、割れて仕舞ったのです。


考えられる原因は、プリント中、ヒーテッドベットが、自分の熱で、若干反りあがり、

敷いていたガラスの一端(クリップ固定の甘かった部分)、を持ち上げた所へ、

たまたま、その部分を、ホットエンドの樹脂射出部分で押さてしまい割れた、

と言うストーリです。


ホットエンドの樹脂射出部分には、

緩衝防御のバネを組込んありますが、強いのでしょう 改良する必要が有ります。


ガラスは、アトム機用の物を流用していたので、また切らないと行けません。

今日の最初の仕事に成りそうです~

では~ 続く~

人気サイトランキングにも参加しました。
クリックしてくだされば、嬉しく思います~

人気サイトランキング

そして、今まで通り、ブログランキングにも参加しております。
とっても励みになりますので、是非「ポッチ」とクリックしてください~
にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
にほんブログ村

そして、此方にも参加しております。
一旦戻ってもらって、
「ポッチ」とクリックして頂くとうれしい~です。
ブログ


ショッピングカート
http://sisyougama.cart.fc2.com/
是非おこし下さい。

********************************************************
さて、紫松窯の事を、もっと良く知りたい方は。こちらまで↓
http://www.dab.hi-ho.ne.jp/kabumatsu/

コメント

管理者にだけ表示を許可する

はじめまして
はじめまして
私、kataya3と申します。
私は今、3Dプリンターを製作中なのですが
エクストルーダ+ホットエンドをどうしようか悩んでおります。

将さんのデルタ式現行機は、Genkeiさんのを使用しているのでしょうか?
現行機がとても快調との事なので、同じ物を使用してみたいと思っております。
kataya3 | URL | 2014/03/08/Sat 11:12 [編集]
久々のコメント嬉しいな~
kataya3さん書き込みありがとうございます。
デルタ機のエクストルーダ+ホットエンドは、Genkeiさんで購入した、
アトム機の物を使用しており、樹脂の出力満足しております。

先日mixiの
「パーツの入手・出品情報」で募集していた、
「現行バージョンのatomに搭載のホットエンド(Katoノズル・0.4mm)とGenkeiエクストルーダー(NEMA 17モーター付き)のセット」では無く、前のバージョンの2ピース・ノズルのタイプになります。
現行モデルだと、もっと良いのかも知れませんね~
| URL | 2014/03/08/Sat 13:31 [編集]
ありがとうございます
エクストルーダ+ホットエンドの情報ありがとうございます。
名前がkataya3と書いてしましたが、かたや でした。
不慣れな物ですみません。

Genkeiエクストルーダー(NEMA 17モーター付き)のセットですが
金額的に高価なので現行バージョンのセットを購入しようか自作にチャレンジすべきか悩んでいます。
でも多分注文します
子供からのまだ動かんのか?のプレッシャーに耐えれないので
かたや | URL | 2014/03/08/Sat 13:50 [編集]
かたや様、こんにちは。
しっかりと出来たフレームですね。
私のが恥ずかしくなります。
お子様も楽しみにされて居る様子、
無理しない程度(体力、資金等諸々)、頑張ってくださいね。
| URL | 2014/03/09/Sun 15:00 [編集]
エクストルーダ+ホットエンド注文しました。
将様 こんにちは
昨日、ようやく各軸を動かすことが出来ました。

そして早くプリントしたい欲求に負け、Genkeiエクストルーダー(NEMA 17モーター付き)のセットを注文してしまいました。
ただ、注文確認用メール等が届かないので本当に注文出来たか不安です。

プリントが出来たらまたご報告させてもらいます。
かたや | URL | 2014/03/10/Mon 12:21 [編集]

トラックバック
トラックバック URL

Copyright © 福業陶芸家、将の日々悲喜こもごも. all rights reserved.